「食」で地方と都会をつなぐ豊田有希のブログ。

山梨県身延町で都市と農村をつなぐ「田んぼできずなづくり」を主催。年間累計400人×6年の実績。女性総合職として19年勤めた一部上場企業を退職し、「食」で地方と都市をつなぐ豊田有希のブログ。数秘術×”独特のイラスト”×"カード”のオリジナルセッションで、ひとりひとりの背中も押し続けてます。

自己紹介 ストレングスファインダー編

こんばんは。

ストレングスファインダーって知ってます?
アメリカのコンサルティング会社が作った''あなたの強みを見てみよう" みたいな分析ツールです。

私は企業で働いて早18年。
いわゆるジェネラリストタイプで職人さんではありません。何やらせてもそこそこのパフォーマンスを出すモチベーション高めのタイプです。
そのせいか、いろんな仕事を体験させてもらいました。だいたい、あぁ、満足にこの仕事回るようになった!と思うと、ハイ、次のことやってって、2〜3年周期でやってました。うちの会社ではめずらしいタイプだと思います。
でも、もちろん苦手なことあるし、全てがスムーズにいくかというとそうではなかった。
もがきながら、やってきたわけですよ〜〜。

で、いつだったかこのツールやってみたら面白かった。人は弱点を克服するよりも、自分の強みにフォーカスした方が成果を発揮できる!っていう考えで作られたもの。この考え方好き。どうやっても苦手なことってあるからね。

このツールは2000円くらいの本を買って、ウェブにアクセスして、100問以上の質問に答えるもの。34種類の強みに分類されていて、そのうちの上位5つを教えてくれます。

さて、そのストレングスファインダーを使った自己紹介をしてみますね。客観的なツールなので私が私ってこういうヒトですーって言うよりいいかなって思って。


1.最上志向
要は平均なものやことには興味がない。
いいものをさらに良くすることに努力を惜しまないんだけど、平均以下を平均にすることには全く興味がない…。そして、人のいいもの(原石)
を見つけてそれを磨くことに心躍る… 
大変であっても、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したい。自分のも人のも。

↪︎初め見たとき、正直、えっ、みんなそうじゃないの?って驚いた。あまりにも自分にとって当たり前のことだったから…。
でも、ホント私こういうタイプです。
数秘のLP8にも通じるな〜って思うところ。


2.アレンジ
旅行のスケジュール、イベントの内容など、練りになって準備したとしても、違う要素が加わったら、ゼロクリアして一番最善の方法を見つけるまで柔軟に考え抜き構成を変えちゃう。
変化の激しい時ほどベストを発揮できる。

↪︎ これは、田んぼを主催してきてら学んだことでもありますね。どんなに入念に予定を立てても現場では想定外が起こるもの。っていうか、想定外ばっかり。だからこそ、いちいち、あ〜〜ガーンとか思わずその時の最善を選んだ方がいいから。
これも、数秘のLP8と通じるな〜〜


3.共感性
言葉の通りなのですが、相手の目で見れる、感じられるってことみたいですね。
人が感じていることを表現するのを手助けできるって書いてあります。

↪︎ これ数秘的に11っぽいよね。察することができるってやつですね。
田んぼをやっていて、よく地域の方といい関係ですよね、って言われるんだけど、この共感性が生かされているならありがたいなって思う。


4.運命思考
偶然に起こることは一つもない、って思っている。そして、自分は大いなる力の一部に過ぎないと信じているからこそ、人は皆同じであるという価値観があり、だからこそ、異なる文化をもつ人々の架け橋の役割を果たす。

↪︎改めて読んで感動しちゃった。
まさに〜〜ここは、スピリチュアルな感じの部分だけど、昔の日本人はみんな神様信じてたよね。神様じゃなくてもいいんだけど、生かされている、っていうあの気持ち。
ホントホント、人は皆同じだと思ってます。だから、時々生意気だと思われてしまいますけどね。
これも数秘のLP11っぽいね。7もかな。

5.活発性
「いつ始めようか?」これが人生で繰り返される質問。動きたくてウズウズしている、らしい。
行動だけが、有意義であると知っている。

↪︎考えてから動くタイプではなく、動きながら考えるタイプですよね、そうそう。
結果がほしいからなのかもしれないなぁ。
動かずに考えてばかりいるのは、本当に苦手なんです。


って、こんなレポートがでてきます。
各強みはもっと詳しくみれます。

興味のある人はこちらをみてね。

この5つって、まさに私だな〜〜って思うんです。
行動力のある、かなりストイックなヤツですよね。ま〜〜頑張り屋さんですし、楽な方よりイバラの道の方がワクワクします。
でも共感性もあるみたいなんで、よろしくです(笑)